「小さい事でも見逃さない! 目配り、気配り、心配りという意味で理解」できます。
この言葉は、かつて、エスプリのオーナーであったダグラス・トンプキンス氏がエスプリのスローガンとしてデザイン室に掲げていたものだそうです。
LA在住のクリエイティブディレクター八木保氏は、著書「THE GRAPHIC EYE of TAMOTSU YAGI」の中で、No Detail is Small について、デザインには「美しさ」「機能」、そして「社会的な視点」が欠かせないと言っています。
デザインは生活から生まれる ー
デザインは頭で考えるのではなく、生活で感じ取るという精神につながるとも表現しています。
季節やうつろいを肌で感じたいから、いろいろな道を歩きます。すると、芽吹き、花が咲いた、紅葉したな、落ち葉だと、小さな発見があるのです。その道ばたの草花や枝葉を部屋に入れたり、気に入った小石を拾った。このような素材が新しいデザインの発想に繋がるのです…。
我々は、この言葉を「仕事は細部に宿る」と理解し、仕事の進め方の指針にしてまいります。
社名 | 株式会社 ブーン |
URL | http://boooon.co.jp/ |
設立年月日 | 2016年6月29日 |
資本金 | 300万円 |
従業員数 | 社員数:7名 アルバイト10名(2017年6月現在) |
役員構成 | 代表取締役 松本正文 |
事業内容 | ファッションを主体とした小売店の経営 Gadgetな性格の商品の企画、製造、仕入、販売 インターネットを利用した通信販売 各種イベントの企画、運営、管理 POP-UP STORE ART催事 |
本社所在地 | 〒100-0006 東京都千代田区有楽町2-7-1 有楽町イトシア 12F 〒108-0074 東京都港区高輪3-16-4-104 TEL : 03-6860-4784 |